うっかりぽんた子育て日記

〈令和の子育て情報〉を発信するブログ

子育てのおかいもの

算数が苦手かも?「100玉そろばん」はトモエが良いと思う3つの理由!

ほんと令和ってすごい。どうも、うっかりぽんたです。 子どもが小学1年生になり算数を習いはじめ、「おや? この子の数字感覚、ちょっと怪しいな?」と思った筆者、色々調べて「100玉そろばん」なるものを導入。なるほど、これはいいな、と思ったので共…

ペットを飼いたい子どもが喜んだ「ココさかだちして」がとにかくかわいい!

ほんと令和ってすごい。どうも、うっかりぽんたです。 6歳娘は動物大好きで「猫が飼いたい」「犬が飼いたい」とよく言うのですが、我が家は家族に犬猫アレルギーがあり飼えません。そんな6歳娘が誕生日プレゼントを探しに行ったショッピングモールで見つけ…

パモウナの食器棚〈EC・セラミカネロ〉を買いました~!〈楽天ショップありますよ〉

ほんと令和ってすごい。どうも、うっかりぽんたです。 食器棚を買いました! 「パモウナ」というブランド、ご存じでしょうか。筆者はよく知らなかったのですが、大塚家具さんのYouTube等でオススメされていたので知りました。 質のよい国産ブランド 「パモウ…

夏休みのごはんを作りたくない時の救世主あらわる

ほんと令和ってすごい、どうもうっかりぽんたです。 夏休みのご飯づくり、3食作るの本当に大変ですよね。メニューを考えるにも、買い物に行くにも、ご飯を作るのにも、なんだかんだと手間がかかり……「もう作るの嫌だ」そんな限界もわりとすぐ来ます……。 そ…

ニトリには売ってなかった!オススメ指挟み防止アイテムを試すなら。

ほんと令和ってすごい。どうもうっかりぽんたです。 子どもが3歳・1歳の時、マンションに引っ越ししました。ドアがいっぱいあって、わーわー走り回る子どもたち……。「ドアに指を挟んだら怖いな…」とちょっと思っていたのですが、しばらくして本当に挟みそ…

みてねGPS「かわいい高機能ケース」で使い勝手が向上したよ

ほんと令和ってすごい。どうも、うっかりぽんたです。 子どもが小学生になり、「みてねGPSトーク」を導入しました。 GPSで居場所がわかるし、ちょっとしたトークもできるし、我が家では重宝しています。そんな「みてねGPSトーク」なんですが、付属品のストラ…

ルネッサンスリゾートオキナワに持っていくとよいもの!〈沖縄準備リスト〉

ほんと令和ってすごい。どうもうっかりぽんたです。 沖縄最強子連れホテル・ルネッサンスリゾートオキナワですが、準備もあれこれ悩みますよね。筆者が持っていったもの、あれば良かったものなど、整理してみました。良ければご参考までに〜。 1.基本準備リ…

何歳まで乗れる?へんしんバイク2・C14の違いを整理しました

ほんと令和ってすごい。どうもうっかりぽんたです。 後付けペダル付の自転車と言えば、「へんしんバイク」ですよね。筆者の子どもたちは「へんしんバイク2」のおかげで、3歳半・4歳すぎには自転車を楽しく乗りこなせるようになりました。 今日はそんな「…

夏いちごを買いたいならココがオススメです。 ”ポケットマルシェ”でおいしい夏いちごにたどり着くまで。

ほんと令和ってすごい。どうも、うっかりぽんたです。 5月や6月にもなると、ましてや夏にもなれば、スーパーにはいちごが売っていません。でも我が家は「夏」に誕生日がありまして。これまでは、その時期にあるフルーツで、テキトーに作ってきました。ぶど…

車の中が暑い!後部座席の赤ちゃん・子どもに良かった対策。

ほんと令和ってすごい。どうも、うっかりぽんたです。 車の中が暑い……!大人は色々対応できても、子どもはできない。赤ちゃんなんてなおさら。チャイルドシートの中で、背中も顔も汗びっしょり。そんな時どうする? 筆者がやってきた対策はこちら。 1.サンシ…

レジンが欲しいと言われたら百均?プレゼントならこのキット!

ほんと令和ってすごい。どうもうっかりぽんたです。 「レジン」って歯医者で使う光で固まるプラスチックのやつ、ですが、令和な今、「アクセサリーづくり」にもよく使っているそうで。へー。年長さんの子どもたちが「見て!レジンで作ったんだ!」とプラスチ…

プリンセス系ランドセルは恥ずかしい?後悔する?

ほんと令和ってすごい。どうもうっかりぽんたです。 以前、プリンセス系ランドセルを購入したと書きました。その後、どうなったのか……? とりあえず入学したのでその話を書いてみます! 入学式、多種多様なランドセルが勢ぞろい。 一方で、娘のテンションは…

スーパーマリオパーティジャンボリー4歳・6歳の反応はいかに。

ほんと令和ってすごい。どうも、うっかりぽんたです。 ニンテンドーSwitchと、スーパーマリオパーティジャンボリーが我が家にやってきました。何歳ぐらいから遊べるものかわかりませんでしたが、やってみました。6歳半、4歳ちょうどの子どもたちは楽しく遊…

アンパンマンジャングルジムを折り畳んでみた(意外とカンタンでした)

ほんと令和ってすごい。どうも、うっかりぽんたです。 今日は「アンパンマンジャングルジム・うちの子天才ブランコパークDX」を畳んでみましたので、その備忘録です。 畳み方 1.パーツを外す。 2.鉄棒部分を畳む。 3.ジャングルジム部分を畳む 折り畳…

キッズ用の白ソックス・白タイツはどこで買う?

ほんと令和ってすごい。どうも、うっかりぽんたです。 お遊戯会やセレモニー、発表会などで、キッズ用の「白ソックス・白タイツ」が必要だ――。そんな時、どこで買おうか悩みませんか? 筆者も、西松屋に行ってみたり、ユニクロを探してみたり、無印良品をの…

脱・首カックン!乗ったままリクライニングできるお手頃ジュニアシートを見つけた

ほどよくリクライニングできて、新安全基準も満たして、ISOFIX対応で、カップホルダー付きで、そんなに高すぎない、ちょうどいいジュニアシートを見つけました。その記録です。

3歳半・4歳すぐ乗れてしまう「へんしんバイク2」が初自転車にオススメ。

特に特訓したわけでもないのに、姉は3歳半、弟は4歳ちょうどで、スイスイ自転車が漕げるようになりました!へんしんバイクC14、いい商品だな~と思います。

【カンタン比較】ストライダー14XとへんしんバイクC14のスペックはほぼ同じ

幼児向け後付けペダルの自転車の代表的存在、へんしんバイクc14と、ストライダー14xのスペックを比較してみました。おおむね同じですが、すこーしストライダー14xが重め。なお、購買場所には大きな違いがあります。

チャイルドシートの「汗びっしょり」の最適解を見つけた

車に乗せる度に「汗びっしょり」のわが子を見て、ようやく最適解にたどり着きました。エアラブで「背中サラサラ」!洗濯もしやすくデザインもかわいいので超おすすめです。

ダンボールに穴を開けるならダンボールカッターが便利だった

段ボールの工作をやる時に、穴を開けるのが大変だったりしませんか?一本あると工作の幅が広がること間違いなし!の便利アイテム「ダンボールカッター」を買ってみました。

〈はさマンモス〉と〈はさマンモスE〉を比べてみた

はさマンモスEを使ってみた感想は、1.はさマンモスより安い(およそ20%ぐらい)、2.セロテープで繋ぐのはちょっと手間がかかる、3.ポストで届くので配達が気にならない、です。手間がかかるので、ドアひとつ分だけ、などの時にオススメです。

室内ジャングルジムは何歳から何歳まで遊べる?1~6歳までの遊び方を整理してみた。

ほんと令和ってすごい。どうも、うっかりぽんたです。 我が家の子どもたちは、ふたつの室内ジャングルジムで2年間遊んで現在は6歳・4歳。成長に伴って、遊び方もどんどん変わってきました。この記事では、室内ジャングルジムは何歳から何歳まで遊べるのか…

パウチャームがくっつかない?4つの原因と対処法をまとめました!

パウチャームがくっつかない場合の4つの原因と対処法をご紹介。原因は主に以下の4つです。1.加熱が足りない。2.均等に押せていない。3.何かが挟まっている。4.中身を入れ過ぎている。ひとつずつ説明していきます!

パウチャームってどうなの?6歳女の子とやってみた!

パウチャームとは「パウチ」して作るアクセサリーキットです。6歳女の子とやってみたところ、カンタンでかわいいパウチャームができました◎プレゼントにもおすすめです!

和室・畳の上に学習机を置くなら、デスクカーペットを敷こう!

畳の上に敷くのにぴったりのデスクカーペットを見つけました。この記事では、デスクカーペット選びの条件を整理し、ネットを探し回り、よいデスクカーペットに出会えた経緯を記録しています。よろしければどうぞ!

令和ならプリンセスもアリ!?ランドセル到着レビュー!

ほんと令和ってすごい。昭和じゃ考えられないこといっぱい。どうも、うっかりぽんたです。 ↓こちらの記事で、プリンセスランドセルにびっくりした件を書きました笑。kokokokosodate.hatenablog.com そして、無事(?)ランドセルがやってきました〜。 娘、「か…

ISSEIKI〈一生紀〉さんのシンプルな学習机を買いました【ちょうどいい価格と品質】

高すぎず安すぎず我が家にちょうどいい家具メーカーISSEIKI(一生紀)さんを発見。人気のシンプルな学習机をふたり分買いました。あれこれ迷いながら、最終的にはいい買い物ができたのではないでしょうか。そんな我が家の記録です。よろしければご覧ください…

令和ならプリンセスだってアリ!?びっくり令和のランドセル事情

ほんと令和ってすごい。昭和からしたら考えられないこといっぱい。どうも、うっかりぽんたです。 今日はランドセル問題です笑。 ランドセル自由すぎる問題 ランドセル、プリンセスがいい問題 ランドセルを好きにさせた理由 おわりに ランドセル自由すぎる問…

【どっちがオススメ?】アンパンマンジャングルジムVS木製ジャングルジム!

アンパンマンブランコパークDXジャングルジムと、木製のジャングルジム。約2年使って「どちらがオススメか?」を整理しました!結論、「鉄棒付き」がよければアンパンマンブランコパークDXをオススメします!「うんてい」をさせたい場合、インテリアにマ…